ACTIVITY LOG
TRAIL RUNNING

富士吉田杓子山パノラマトレイルラン、ロングのコースを走って来ました。
★今回のルート★
移動距離20.73km 移動時間
3:36:40 獲得標高 1,154m ペース10:27/km
杓子山に登りたくってメンバーを誘って行ってきました。朝6時に府中を出発して7時には富士吉田に到着。ただ杓子岳に登るのではなく、杓子山パノラマトレイルランの大会コースで挑みました。車を駐車した所がインスタでよく見る商店街の通り。商店街や電線越しに富士山がくっきり。
富士吉田の商店街、写真スポットですが車道では禁止です。今回は早朝って事でお許しください。

三人で並んで撮ったんですが、肝心の富士山が隠れちゃった。

トレランレースの会場でもある氷室神社にいってここからスタートしました。

田園の逆さ富士を見つけてテンション上がってます。

すでにけっこう登ってます。グランピング施設がありました。

トレランコースの案内が立ってます。これは助かります!

左右どっちにいっても杓子山です。中強度がトレラコースでした。

なかなかヘビーな登り道をあがります。

倒木もあります。

トレラン大会の目印がありました。 大会ではエイド場所かな。

展望スポットです。富士山がよく見えます。今日は天気に恵まれてます。

珍しいキノコがありました。キイロタマゴダケです。

富士山をバックにいい写真が撮れました。ただここは山頂手前の急坂です。

急坂を登りきって山頂に到着!すごい展望。1598m

三人で記念撮影。チームT背中と富士山。

こっちが正式な山頂の看板かな。

富士山を見ながら、スマムおにぎりでエネルギーチャージしました。

天空の鐘を鳴らして下山します。

今回はトレランコースなので、ただ下山だけでは終わらない。

杓子山のロッジを通過しました。まだ下ります。

富士山の展望はここが最後かな

なかなか激しいコースになってます。こういうの好きです。

ロードに戻ってきました。すごく大きく富士山が見える交差点があります。

今回は駐車場でゴール!トレラン大会の20キロを無事に走りきりました。

このあとは、葭之池(よしのいけ)温泉に入ってゆっくりしてたんですが、天気もよかったので、五重塔がある新倉山浅間公園へ散歩へ行きました。この階段がけっこうありました汗
五重塔と富士山。よく見る写真です。

さくらの時期はすごい人のようです。

お腹が空いたので、ほうとう不動で食べに来ました。

白くまるい建物です。 美味しかった

富士吉田杓子山パノラマトレイルランのロングコースを走り切れましたが、かなり登りがきついコースでした。20キロでも満足のコース設定。杓子山はUTMFのコースの一部にもなっているだけあります。今回も怪我もなく楽しく山を走れました。お疲れさまです。
- Category