ACTIVITY LOG
TRAIL RUNNING

ずっと行ってみたかった八ヶ岳の最高峰、赤岳を目指すも積雪50cmということ急遽進路変更で富士山へ
★今回のルート★
移動距離9.03km 移動時間
1:55:54 ペース
12:50/km
八ヶ岳の最高峰、赤岳に今年中には行きたいと思ってメンバーを誘って府中を5時に出発、しかし車中で前日の赤岳の様子をインスタで確認すると40cmの積雪でアイゼンは必須とのこと。アイゼンももってないし、40cmならトレランシューズではしれないよな。。ということで中止に。雪のない丹沢方面か奥武蔵あたりを検討しつつ車は相模湖を通過していたので、宝永山で練習してみようということで富士宮口五合目へ進路を変えてやってまいりました。
持ってきたウエアを全部来てパンパン すごくさむい

7時過ぎ 空いてます

雲ひとつないです

案内マップ

初めての富士山 テンション高め

すでに標高2400M

霜でかたくなってます

上は少し雪があります

六合目に到着

もちろんやってません 期間外です

宝永山が見えました

ここに来て富士山山頂を目指してるハイカーが数名いたので、僕たちも宝永山をやめ、富士山山頂をめざすことに
どこもかしこも写真スポット

ひたすら登って七合目かな

鳥居あたりから雪が多くなってきました

雲海が広がってます サイコー!

きてよかった!

最後の鳥居

着いたー

山頂がすごい広い

そして剣ヶ峰 3776M 日本最高峰!

この軽装は僕らだけでした

火口を回りたかったけど雪でいけませんでした

かわいい鳥さん

無事に戻って来ました

初めての富士山は最高でした。みんな調子よく登れたので行きは2時間ちょっと。最高の山でした お疲れさまでした。
- Category
- Tags