ACTIVITY LOG
TRAIL RUNNING

気になっていた大菩薩嶺(ダイボサツレイ)の稜線写真をよく見ていたので憧れがありました。
★今回のルート★
移動距離18.60km 移動時間
4:54:09 ペース
15:49/km
大菩薩連嶺ってなんて読むんだろう・・って思ってました。当方ご存知の通り頭があまり良くないです。インスタできれいな稜線をみていつかは行きたいな~と思ってました。今回もメンバーに声をかけ、一緒に行ってきました。
登山口 山梨県小菅村に到着

なかなか寒いです

まずは林道を上ります

とてもきれいなところ

登山口が見えてきました

ここから右へ上ります

好きな感じの登山道

立て看板 よめない

くねくねの木の道

けっこう揺れるんです

アルミの立て看板 やっぱりよめない

フルコンパ?

読める立て看板!

山荘に到着

ずっと来たかった大菩薩峠

すっごいお天気です

すっごいお天気です

こないだ登った富士山もくっきり

稜線を楽しんでます

岩山も越えていきます

2000Mジャスト

大菩薩嶺の山頂 地味です

すばらしいロケーション

帰りも素敵な稜線

なんか色がおかしい?

峠に戻って乾杯!

ランチタイム 350円のカップラーメン

崖に興味ある僕

崖に腰掛ける僕

崖の上の僕

下山して白糸の滝へ

おお! たかい!

すげー 思ったよりすごかった滝

ここの山道もいい雰囲気

きれいな紅葉の下で!

ゴール 無事帰還しました!

今回はゆっくりハイカーっぽく上り、稜線を走って楽しみました。登山道は様々なレベルがあるようで山頂あたりにはたくさんの人がいました。僕たちのコースは帰りに一人だけすれ違うマイナーコースのようです。今日も楽しいトレランになりました。お疲れさまです。
- Category
- Tags