ACTIVITY LOG
LOAD RUNNING
千歳JAL国際マラソンを走って来ました【地元】
Vol.000102 / Date:2022.6. 5

北海道の千歳空港すぐ横で生まれ育った地元のレースです
★今回のルート★
フルマラソン42.195km 移動時間
3:48:57
僕は北海道の千歳で生まれ育って28歳まで住んでいました。いわゆる超地元です。子供の頃からこのマラソン大会はあったのですが、全く興味もなく、なんなら交通規制でいやだなって思うタイプでした。そんな僕が東京へ出て16年後にまさか走るとは。この大会には目標があって4月の富士五湖ウルトラマラソン、UTMF KAI 5月の軽井沢トレイルを完走できると思い込んで体絞れて走力もかなりアップしてスピ練して走ってやる!そしてsub3.5 いや3時間10分台を狙ってやる!という考えでエントリーしました。しかし、そんな甘くもなく、体もついていけず、一発目の富士五湖118kで疲労骨折、その後は休足が続き、体もふくよかになってしまっての出走です。計画通りなんて行くわけがなかった(T_T)
このレースのため、トレイルシューズ色違いを買いました

フルマラソンなのですが、34キロはクロカンなのでトレランシューズで挑みました。これが大正解!
前々日から現地入りします。

羽田ラウンジで仕事しつつ、うにを食べつつ

飛行機に乗って遠征するなんて

6年ぶりの地元

宿泊は市内のホテルにしました 親族もたくさんいるんですが気を使うのでホテルです

すぐ飲み会の時間です

久しぶりの海老天行ってその後もハシゴしてホテルには2時に帰りました

2日目 9時に起きてふらっとセイコーマート 重度の二日酔い

2日目のランチは15年ぶりの香来軒

カツ丼とチャーメン

千歳川はとってもきれい

前日エントリー

参加賞を受け取ります

ブログに書ききれませんが、連日お知り合い、お世話になった方々に挨拶に行き様々な場所で約25名に会いお話してヘトヘト。どこにいっても何か食べていけとおもてなししてくれるのですが、明日はレースなのでなにもたべないんだよって言い続けて、ホテルに戻ったのが22時でした。
結局レース前夜はファミマ弁当

明日の装備です。 ゼッケン16番!

9:40スタート

お知り合いに会えたので記念に!

スタート前は自衛隊の演奏 素晴らしかった

スタート直前

林道です なつかしい

半分来ましたが林道です

空もきれいで最高気持ちよかった

林道はまだ続きます

ママチ川 とってもきれい

いつも遊んでいた川

素晴らしいコース

39K地点で急に名前呼ばれて小学校の同級生のご両親が撮影してくれました

無事ゴール

なんとかsub4

怪我あけなので、まあ仕方ない

終わってすぐにまたご挨拶行脚

姉家族と合流して長ちゃんラーメン 懐かしい

親族数十名にお会いしてその後、姉宅で夕食

北海道らしいご飯 美味しかった

翌日は土産を買いに恵庭の魚半 シャコすごい

僕のソールフード さんぱちラーメン美味しかった

最後にお友達2名に会って搭乗しました。

ランのブログから大きく逸れた記事になってしまいました。地元に久しぶりに帰ったことで、ご挨拶したかった方々にお会いできてマラソンは二の次になった感がありますが、それでも怪我後にフルマラソンを完走できて良かったです。人の暖かさを感じた遠征になりました。そして4日間も家をあけても文句言わない家族、会社のスタッフに感謝しつつ帰宅しました。もちろんお土産いっぱい買いました。3泊4日お疲れ様でした。たのしかった!
- Category